転職への道 第六章 ~おじさんに囲まれて~
有休をいただきGWが一日長かったやまうちぇです。(実は明後日も有休)
まぁ、今までさんざん消えてったんだから、普通に消化するくらい許してよ
さて、GW明け早々に今日は面接に行ってきました。
某最大手自動車会社の情報システム部を外だしにしたような100%出資子会社
今まで受けてきたところとちょっと違ったのは、面接官の方々。
今までは30代半ばまでのまだ、若いおじさんが相手だったけど、今日は
そろっていい歳のおじさんくらいだったこと。それも3人。
緊張。。。。。。しませんでした。
まぁお三方とも温和な表情の方だったこともありますが、威圧面接でなければ
もはや緊張しません。だって取って食われるわけじゃないし。
あとは、やっぱりある程度同じ知識を持っている人同士の話なので
学生との面接とはやっぱり違いますね。
色々具体例も挙げれるし、またその話もすごく共感してもらえるし。
この当りはやっぱ成長したんだなーと感じました。
やっぱ、T社系だけあって待遇はいいんだよな
仕事はあんまり面白みが少ないけど、今のスキルは十分活かせるし。。。
内定が出ればいってもいいかなって思える会社でした。