年明け早々、この忙しさはなんだ。。。

毎日5時間も寝てられないよー

とにかく仕事が忙しい、正月休みがあったのが嘘のよう。。。

んでも去年、会社を去った先輩の送別会も無事終わり

やっと2011をすっきりスタートさせられる心具合となりました。

ちょっと出遅れたけど、去年の振り返りと今年の抱負

去年は「ちょっと立ち止まって後ろを振り返ってみよう」というテーマで

中学の同窓会や高校時代の友達と飲んだり、大学のOB会に参加したり

頑張ってたあの頃の自分をだいぶ思い出せました。

今も仕事でつらい時はあるけど、あんなに頑張ってた自分は確かにいた!

きっとこれからも大丈夫や(`・ω・´)ゞ

さて、今年のテーマは「恐れず挑戦!失敗しても僕のせいじゃないよ」でいこうと思います。

(ちょっと後ろ向きか!?んでも失敗を引きずるタイプの私はこんな感じで…)

特に仕事ですね

去年9人もの人が会社を去り、先輩も何人かいなくなりました。

今年はそのしわ寄せで自分の力量以上の仕事が舞い込んでくることは想定済み

そして、大失敗することも想定済み

全部を他人のせいにする気はさらさらないんですよ

ヒアリングが甘い?スケジュール管理が出来てない?

そんなんは当然自分の責任、反省も振り返りも対策もします。

んだけど、力量以上の仕事が降ってくるこの状況を作ったんは私じゃないんでね。

そこは自分以外のだれかのせいにして

今年は挑戦と失敗を大いに繰り返させてもらいますよ

年末には大幅成長した自分がいてるといいなぁ

あとは8年後(35歳)になりたい自分を想像して、計画立てます

どんなスキルが必要なんか、資格は?会社は?とか

フリーのSEとかなれんのかなー

まっ1年かけてゆっくり考えます。

あーアクションプランまとめなきゃ~