福井出張
!!おことわり!!
怒涛の12月中旬が過ぎ、やっと日記を書く余裕ができました。
只今から日記五月雨UPしますが、UP日付と内容の日付は正しくありません。
たんなる自己記録ですのでご容赦ください。
本日はほぼ1週間でくみ上げたクラスタの納品のため福井へ行ってまいりました。
最近、一人出張が増えたものの一人で福井へ行くのは初めてです。
先日買ったしらさぎの切符を持っていざ、名古屋駅へ(`・ω・´)ゞビシッ!!
名駅で朝ごはんと飲み物とお菓子を用意してPSP片手にしらさぎへ乗り込みました(´∀`*)
名古屋発しらさぎの始発は7:50
福井着は10:01の予定で約2時間ですね
12月も、もう半ば滋賀へ向かう山の中では雪が降ってました。
そして米原到着、しらさぎって名古屋から福井まで直通ですごく便利なんですけど。。。
米原で方向転換があるのだけはめんどくさいですねー( ´Α`)
さっきまで他人だった周りの人ともここだけは一致協力して座席の方向転換
(そして終わるとまた他人へもどります。女の子だったら友達になるかも…)
米原からは福井へ向かって北上しますが、こっちの方は本格的に雪降ってましたね
雪にはしゃいでいるとあっという間に福井駅に到着
途中雪降ってたし、ある程度覚悟してたけど、ちょーさむいね(´・ω・`)
愛知ではまだ深夜でもこの寒さには届きませんよ?
先方との約束が11:00なので喫茶店へ緊急避難!
そしてコーヒー飲みながらPC広げて「出来る人」を装う私( ̄ー ̄)b
でもその正体は「今、正に集合場所を必死で検索している人」です。
内心めっちゃ焦ってますが、性格上、顔には出ません(出てないはず…)
その後は
お客さんが遅刻して寒い中待たされたり
お客さんの福井言葉になごまされたり
お客さんのオススメのお店でソースカツ丼食べてめっちゃ咽たり
お客さんにばっちりですねと言われて喜んでたり
いろいろあったけど楽しい一日でしたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ちなみに福井の方はソースカツ丼を地元グルメとは思っていないようです