ついに先日、PS3のファームウェア2.00がアップデート開始されました

9月の頭の1.93からいつくるのかと待っていましたが、やっときましたね

まぁゲームショウやら新型PS3発売やらで忙しかったのでしょうが、新型PS3の発売4日前

とは、どういう意図のタイミングなのでしょうか

今回のアップデートでは、PSPからPS3が起動、停止できるようになりました

実に待ってました!の機能です。

というのも私のベッドは2段ベッド。。。ベッドでリモートプレイを楽しむと寝る前に

わざわざはしごを降りてPS3の電源を切りにいかねばならなかったのです

じつにめんどい

しかし、これからは好きなときに好きな場所でPSPからPS3を操れるのです。

うーん、良い

さっそく、PS3,PSP共にアップデートをかけていざ!テスト

PS3の設定でリモートプレイからの電源入切をOKに設定します。

PS3の電源はとりあえず切って、PSPからリモートプレイ開始

すると電源が切れてるはずのPS3がうなり声を発しました

次は停止のテスト。。。

PSPのHOMEボタンのメニューからPS3の電源を切るを選択。。。

無事にPS3の電源を切ることができました

ただPSPの画面には接続エラーの文字が。。。

そりゃ、今あなたが電源切ったんだから接続できないのは

あたりまえっしょ

私のPSPが悪いのでしょうか??まぁとりあえず、用は足りてるので気にしない

ことにします

次回は、どんな機能が追加されるのか今から楽しみです