みなさん、あけましておめでとうございます。

多少腹が出たところでママさんバレーのネットなら華麗に舞えるやまうちです。

さて、振り返りを書こうとしたら、毎年「○○○○抱負」というタイトルで

年を越してもゆっくり考えられるようにしてあるんですね。

ありがとうございます→自分

では2012年の振り返りからいきますか。

テーマは「脱力」だったらしいですが、今思えばやはりマイナスな感情からきたように思います。

まだ、脱力するにははえ〜な。

ただ、

今年は。。。自分の実力、本当にやりたいことに真正面から向き合うことが目標です。 〜2012抱負より〜

は、結果的に見れば達成かな。

人生のターニングポイントを迎え「転職」をしました。

その節では自分のわがままを通すために多くの方に迷惑をかけてしまいました。

本当に申し訳ありません。

おかげさまで、新天地にて満足のいくスタートがきれたと感じています。

また、転職して半年たった今でも、SEとしての技術、考え方は前職の6年間で得たものが

しっかりとした基盤になっています。

さて、今年のテーマですが「自分の役割」をテーマにしていきたいと思います。

入社して半年が経ち、通常業務には慣れたわけですが、誰でも出来る仕事を

いつまでもしていては、先が見えているわけで、今の会社での自分の存在意義を

早く定めて貢献していきたいなと思います。

(今は自分勝手に思いついたことをぽんぽんやってますが…きちんと役割は認識しないとね)

ちなみに、前職と現職の教えを足し合わせると次の1文が出来ます。

「すべての人が幸せになる方法を考え、みんなで幸せになる」

自分一人が幸せでもダメで、自分が犠牲となるのもダメということで

実践するのは難しいのですが、今後自分の中で行動する時の判断基準にしていきたいと思います。

仕事の話だけだと、なんなので最後にちょろっと私生活も…

バレー、そこらじゅうの6人制、9人制、ママさん、混合のチームにお世話になりました!

大府リーグ、やっとCリーグ脱出できたね!

今年はもっと堅固な助っ人ネットワークを構築してですね。。。がんばりましょう!

中学バレー部同窓会、去年は出来なかったね!今年は俺が動くよ!

iPhone、ついにdocomoから離れたね!REGZA Phoneとは天と地だよ!

Mac Book Air も買っちゃったね!今年はiPadかな!

お嫁さん、…うん!欲しいね!

皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。